ついに1トロイオンス$700に手が届くところまで来ました。
いままでも、数年来の新値を再三更新していましたが、その勢いは留まることを知りません。
今、日本の金現物市場では、過去に安く買った金を売って現金にして
利益確保に走る動きが加熱しているとか!チョットもったいない気がしますね!
ところで、何故、投機資金が金市場に流れ込んでいるのか、そして株価への影響は・・・。
歴史的に金が買われる場合には色々な局面があります。例えば;
(1)戦争による世界の政情不安による通貨から金へのシフト
(2)金にたいする急激な需要の増大
(3)インフレヘッジのための金買い
などです。
今回の金買いは(1)ではなく、(2)の新興国の「金にたいする急激な需要の増大」が原因で、
供給不足気味の金への資金流入という側面が垣間見られます。
更に、(3)将来に対する「インフレヘッジのための金買い」の側面もあります。
貴方が今回注意しておくべきことは需給と長期金利の動向そして物価水準です。
双方とも上昇基調ですと当然インフレ懸念が台頭しますが。
これは中国人民元の変動制移行などとも深い関係があります。
ただ資本主義経済である以上、緩やかなインフレ傾向(クリーピング・インフレーション)は
今まで日本経済が直面してきたデフレーションに比べれば遥かに健全なのです。
そこで、株式投資への対応ですが、金の高騰とインフレは現実的に貨幣価値が下がる現象ですから、
万人が認める価値を有する物を持っていることが有利なわけです。
ズバリ「株は買い」です。
---------------------------
「株ぞう」日経225にも効果的です。
↓↓
汎用株価分析ソフト『株ぞう』